総会・地方会

総会・地方会のご案内

第9回ICNJ関東支部総会・地方会

第9回日本感染管理ネットワーク関東支部 総会・地方会のお知らせ

日程2023年11月12日(日)
オンデマンド配信2023年11月24日(金)〜12月10日(日)
会場一橋大学 一橋講堂
(〒101-8439 東京都千代田区一ツ橋2-1-2)
参加費会員WEB登録・支払 3,000円/会場登録・支払 4,000円
非会員WEB登録・支払 4,000円/会場登録・支払 5,000円
学生無料
※WEB登録・支払期限:会場参加11月3日(金)まで
オンデマンド配信12月1日(金)まで

※詳細が決まり次第ご案内いたします。


プログラム

10:00〜10:10支部長挨拶
坂木 晴世 先生 (国際医療福祉大学大学院)
10:10〜10:50教育講演1
長:坂木 晴世 先生 (国際医療福祉大学大学院)
者:岡 秀昭 先生 (埼玉医科大学総合医療センター)
10:50〜11:30教育講演2「手洗いシンクの感染対策」
長:斉藤 麻里 先生 (東京慈恵会医科大学附属病院)
者:中村 造 先生 (東京医科大学病院)
11:40〜12:20共催セミナー1
長:下川 結花 先生 (国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院)
者:高橋 並子 先生 (国家公務員共済組合連合会 虎の門病院)
催:テルモ株式会社
12:20〜14:20昼休憩
シンポジウム「感染管理における倫理的ジレンマを考える」
長:下川 結花 先生 (国家公務員共済組合連合会 横須賀共済病院)
14:20〜15:00基調講演
新改 法子 先生 (公立大学法人 青森県立保健大学)
15:00〜15:20実践報告1「CMATを通して高齢者施設等で感じた倫理的ジレンマ」
土屋 映里佳 先生 (SUBARU健康保険組合 太田記念病院)
15:20〜15:40実践報告2「新型コロナウイルス感染症で経験した倫理的ジレンマ」
石井 美千代 先生 (平塚市民病院)
15:50〜16:30共催セミナー2
長:藤田 昌久 先生 (日本医科大学付属病院)
者:堀 賢 先生 (順天堂大学)
催:丸石製薬株式会社
16:40〜17:10ICN×ICN
会:坂木 晴世 先生 (国際医療福祉大学大学院)
ゲスト:藤田 昌久 先生 (日本医科大学付属病院)
17:10〜閉会挨拶
坂木 晴世 先生 (国際医療福祉大学大学院)

交流集会企画のご案内

2023年現在、感染管理認定看護師は3,049人、感染症看護専門看護師は100人と、感染管理看護師(ICN)は年々増加しています。それに伴い、サブスペシャリティを有するICNや病院以外に所属するICNなどICNも多様化していますが、それらの専門性の高い感染管理に関する疑問や課題等の情報共有の場は限られているのではないでしょうか。

本企画は、そのような多様化したICNの中で、同じ環境のICN同士が交流を深める場とし、今後のより良い感染管理のための情報交換と新たな関係構築につなげることを目的とします。本企画に賛同された方はぜひご応募ください。

【募集要項】
目標共通するサブスペシャリティや、病院以外の組織に所属するICNが、感染管理上の問題と情報を共有し、新たな関係を構築し知見を得ることができる。
対象先着2枠
・ 共通するサブスペシャリティを持つICN
・ 病院以外の組織に所属するICN
・ その他
費用無料
申込方法申込用紙に必要事項をご記入のうえ、メールにて事務局までお送りください。
申込締切9月29日(金)
日時・場所11月12日(日) 1枠:40分程度
一橋講堂 小会議室(収容人数30名程度)
準備・片付会場の準備・片付けは企画者ご自身でお願いいたします。
プロジェクター、スクリーン、ネット回線(有線・無線)は会場備品をご使用いただけます。
ノートパソコンの貸与を希望される場合は、申込用紙に記載してください。
申込先E-mail : icnjkantou@icnj-kanto.org

活動報告ポスター募集のご案内

第9回日本感染管理ネットワーク関東支部 総会・地方会では、各所で活動しているICNの情報発信・情報交換の場として、活動報告ポスターを募集いたします。ポスター掲示を希望する団体は、以下の募集要項をご確認のうえ、メールにてお申込みください。多数のお申込みをお待ちしております。

【募集要項】
掲示内容団体の活動内容や目的、参加申込先等
ポスター仕様A0サイズ(841mm×1189mm)以内
*掲示スペースW900mm×H1800mm
費用無料
申込方法申込用紙に必要事項をご記入のうえ、メールにて事務局までお送りください。
申込締切9月29日(金)
印刷事務局での印刷を希望される場合は、印刷用データを10月31日(火)までにメールにてお送りください。
データ形式 : PDF、PowerPoint、その他(ご相談ください)
※画像は高解像度(350dpi推奨)のデータをお送りください。
※PDF以外でデータを提出される場合は、見本用のPDFデータも可能であればお送りください。
設置・撤去設置:11月12日(日)9:30〜
*会場に郵送される場合は、送付方法についてご案内いたしますので、事務局までお問い合わせください。
撤去 : 閉会後、速やかに撤去してください。
*撤去時に残っているものは、事務局で処分させていただきます。
申込先日本感染管理ネットワーク関東支部事務局
E-mail : icnjkantou@icnj-kanto.org

PAGE TOP